リアルキャピタルマネジメントの特例業務サポート

みなさんこんにちは。もうすぐ3月だからかちょっとづつ暖かくなってきているような気がしますね。ではそんな今日もリアルキャピタルマネジメントの特例業務サポート事業についてご紹介したいと思います。

リアルキャピタルマネジメントでは、ファンドの設立や募集、運用管理などを始めたいという人にたいして、様々なファンドコンサルティングサービスの提供、更に適格機関投資家としての出資というところまで提案しています。

あまり知られていませんが、実は、ファンドの組み方によっては適格機関投資家等特例業務のコストを大幅に削減できるのです。

リアルキャピタルマネジメントが実際に行っているコンサルティングの内容は、

適格機関投資家等特例業務届出の書類の提出や各種法令関係のサポート

契約書や社内体制の管理や整備、社内規定の作成等のサポート

その方に合った適格機関投資家の紹介

申請した後のコンプライアンス体制の管理や検査対策を手助け

税務や運用報告書の作成のしかた

ファンド運用(トレーディング)、投資家出資金管理口座指針のサポート

ぴったりの行政書士、弁護士、税理士等の紹介

金融商品の販売や仲介の業務を代行

こうして書き出してみるとリアルキャピタルマネジメントではさまざまなサポートを行っているんですね。

ということで、今日はリアルキャピタルマネジメントの特例業務サポート事業についておはなししました!また次回もリアルキャピタルマネジメントについてご紹介していきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000